投稿

ラベル(スダジイ 花の匂い)が付いた投稿を表示しています

√無料でダウンロード! スダジイ 花の匂い 193775-スダジイ 花の匂い

イメージ
花の形質 雌雄同株。長さ 8~12 ㎝の上向する尾状の雄花序を、新枝の葉えきにつけ、黄色で強烈な臭いを放つ。 雌花序は下位の葉えきに出て短い花穂となる。いま、鼻孔を膨らませてみると、同じような生臭い木の花の匂いが充満して いることに気付く。 代表格は「くり」、「スダジイ」、「もちの木」の3っつである。生臭い匂い が嫌われることが多いが、何か樹の生命力を感じさせる匂いでもある。葉の表面は深緑色、裏面は銀色をおびた褐色です。 葉柄は1cmほどの長さです。 花には雄花と雌花があります。 雄花は、新しい枝の下部の鱗片葉や葉の腋に直立する長さ8~12cmの穂状花序に多数つき、淡い黄色で独特の匂いを発して、多くの昆虫を集めます。 1 スダジイ 花の匂い